ページの先頭です。 ページの本文へ移動 メインメニューへ移動 サブメニューへ移動 フッターへ移動

ページの本文です。

リハビリテーション科

現在のページ

リハビリテーション科 関連部門のメニューです。

概要・特色

言語聴覚部門

言語聴覚士の業務は、主に、ことば・聴覚・嚥下(飲み込み)に問題がある方に専門的サービスを提供し、その人らしい生活を構築できるよう支援することです。

ことばによるコミュニケーションの問題は、脳卒中による失語症(聴く・話す・読む・書くなどのことばの障害)、神経疾患などによる発声や発音の障害、発達や聴覚などの遅れに伴うことばの遅れなど多岐に渡ります。
嚥下障害については、上手に噛めない、上手く飲み込めない、誤嚥性肺炎など、近年医療の現場では注目を浴びつつあり、評価や訓練を実施します。

写真 言語聴覚士の業務

ことば・聴覚・嚥下、いずれも小児から高齢者まで幅広く現れ、検査や評価だけでなく、訓練や指導等実施します。医師・歯科医師・看護師・理学療法士・作業療法士などの医療専門職、ケースワーカー・介護福祉士・介護支援専門員などの保健福祉専門職、教師、心理専門職などと連携しリハビリテーション医療を実施しています。

当院では急性期の総合病院という特色があり、ことばの訓練や聴覚検査の依頼のみでなく、嚥下障害についての評価や訓練依頼が増加傾向にあります。嚥下障害は、嚥下機能だけでなく、意識レベル、全身状態や呼吸状態などの評価も重要であり、脳神経外科、脳神経内科、呼吸器外科、呼吸器内科、外科、消化器内科、心臓血管外科、循環器内科、精神科、整形外科、耳鼻咽喉科、形成外科、小児科、緩和ケア病棟などほぼ全科からの依頼があります。近年では、周術期の嚥下障害や小児の嚥下障害に対するニーズも増加傾向で、当院でも少しずつ取り組みつつあります。現在6名の言語聴覚士が評価訓練を実施しています。

写真 言語聴覚士の評価訓練

サブメニューです。

MENU

  • 休診のご案内(各診療科の休診日 毎月更新)
  • 交通アクセス(当センターをご利用の方々へ)
  • 無料送迎バス(呉駅と呉医療センター間)

ページの先頭へ