ページの先頭です。 ページの本文へ移動 メインメニューへ移動 サブメニューへ移動 フッターへ移動

ページの本文です。

沿革

現在のページ

明治22年7月1日 呉海軍病院として創設、終戦により英豪軍に接収
昭和31年9月14日 接収解除
昭和31年10月1日 国立呉病院として発足
昭和36年10月13日 呉市立伝染病棟を併設
昭和38年4月1日 附属高等看護学院を開設
昭和40年4月1日 中国地方がんセンターを設置
昭和43年7月16日 臨床研修病院に指定
昭和44年10月1日 スモン専用病棟(50床)を設置
昭和45年4月1日 ウイルスセンターを設置
昭和45年5月1日 救急医療センターを設置
昭和49年3月28日 高気圧酸素治療室を設置
昭和49年4月1日 難病対策関連施設に指定
昭和50年4月1日 附属看護学校と改称
昭和54年10月1日 第三次救命救急センターを設置
昭和57年4月5日 附属リハビリテーション学院を開設
昭和57年10月1日 臨床研究部を設置
昭和60年5月29日 母子医療センターを設置
昭和61年1月9日 高度総合診療施設として位置付け
昭和63年3月29日 臨床修練指定病院( 外国医師 ・ 外国歯科医師 )に指定
平成6年4月1日 附属看護学校は附属呉看護学校( 定員 100 名 )となる
平成6年8月25日 エイズ治療拠点病院に指定
平成7年12月13日 防災拠点国立病院に指定
平成10年6月1日 臓器提供施設指定
平成11年3月19日 再編成計画の見直しにより、高度総合医療施設として位置付けられた
平成11年3月30日 地域周産期母子医療センターに認定
平成12年4月1日 緩和ケア病棟運営開始
平成13年4月1日 国立病院呉医療センターに名称変更
平成13年9月7日 外来管理棟竣工 地域医療研修センター設置
平成14年5月20日 日本医療機能評価機構による病院機能評価認定病院(一般病院種別B、認定311号)
平成16年4月1日 独立行政法人国立病院機構呉医療センターとなる
平成18年4月1日 DPC対象病院へ参加となる
平成18年9月1日 地域がん診療連携拠点病院に指定
平成19年5月20日 日本医療機能評価機構による病院機能評価認定病院(審査体制区分4 Ver5.0、認定第GB311-2号)
平成19年8月27日 地域医療支援病院となる
平成20年3月31日 独立行政法人国立病院機構呉医療センター附属リハビリテーション学院閉校
平成22年1月1日 臨床腫瘍病棟運営開始
平成22年4月1日 広島DMAT指定病院となる
平成22年4月26日 呉医療技術研修センター開設
平成24年5月18日 日本医療機能評価機構による病院機能評価認定病院
(審査体制区分4 Ver6.0、認定第GB311-3号)
平成28年4月1日 DPC医療機関群 DPCⅡ群病院指定
平成29年7月7日 日本医療機能評価機構による病院機能評価認定病院
主たる機能:一般病院2,機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.1
副機能:精神科病院、認定第GB311-4号)認定期間2017年5月20日~2022年5月19日
令和元年6月1日 がんゲノム医療連携病院に指定
令和2年8月25日 特定行為研修指定研修機関に指定

サブメニューです。

MENU

  • 休診のご案内(各診療科の休診日 毎月更新)
  • 交通アクセス(当センターをご利用の方々へ)
  • 無料送迎バス(呉駅と呉医療センター間)

ページの先頭へ